バーティス43 窓の鱗取り&撥水コート施工

今回のご依頼は、バーティス43の窓の鱗取りと撥水コートの施工です。
海で使用するボートはどうしても水しぶきや塩分が付着しやすく、特に窓ガラスには頑固な「鱗」と呼ばれるウロコ状のミネラル成分が固まった水垢が発生します。通常の清掃ではなかなか落ちないため、専用の施工が必要です。



施工内容
- 養生作業
周囲のデッキや壁面をしっかり養生して、作業中の汚れの飛散を防ぎます。 - 専用溶剤で鱗を軟化
鱗を除去するために、専用のケミカルをガラスに塗布。一定時間置いて、水垢を柔らかくします。 - ポリッシャーで仕上げ磨き
軟化した鱗をポリッシャーで丁寧に研磨し、ガラス本来の透明感を取り戻しました。
施工前は白く曇っていた窓が、見違えるようにクリアになりました。 - 撥水コート仕上げ
仕上げに撥水コートを施し、今後の水垢付着を軽減。視界がより長持ちする仕様になっています。
施工後の状態




作業後は、まるで鏡のような輝きに。
海上航行中も水滴が弾かれて視界がクリアに保たれるため、安全性と快適性が大幅に向上します。
次回は定期クリーニングの様子も紹介していく予定です。
ガラスの鱗取りや撥水施工をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。